日本では珍しい アヒルの塩たまごを使って
塩たまごとイカの炒め物
ผัดไข่เค็มและปลาหมึก

日本では珍しい塩たまご。
要は塩にしばらく漬けて置いて、塩味が濃くなっているゆでたまごなんだけど、
ここしばらくタイではブームみたいで、塩たまご味のポテトチップスが人気なぐらい。
今回はこの塩たまごの卵の黄身とイカを炒める、最近のタイではポピュラーな
お料理。
材料
ツボ抜きイカ 2杯 1㎝程度に筒状にカット
塩たまごの黄身 2個分 殻ごと半分に切って取り出す
玉ねぎ 8分の1個 1㎝の角切り
万能ねぎ 適宜 3-5㎝にカット
生唐辛子 1本 斜めスライス
パプリカ 8分の1個 2分の1にしてカット
セロリの葉 適宜 なくても
ニンニク 1片をみじん切り
調味料
グラニュー糖 小さじ1
ナンプラー 大さじ1
オイスターソース 大さじ1
ナンプリックパオ 大さじ1
鶏がらスープ 小さじ1
水 大さじ2
作り方
イカは1㎝幅に筒切りにする
塩たまごの黄身を水で溶き、調味料をすべて加えてなめらかになるまで
混ぜておく
フライパンに油を入れ冷たいうちからニンニクのみじん切りを加え、火に掛ける
香りが出てきたら玉ねぎの角切りを加えて炒め、すぐにイカを加えて火を通す
合わせた調味料を加えて炒め、火が通ったら万能ねぎ、パプリカ、あればセロリの葉
を加えて炒め合わせ、出来上がりにパクチーを飾る
確かに塩たまごってぐらいだから、ちょっと塩辛いけど、おつまみにはちょうど
良いかな。まったりした味の塩たまごの黄身が、いい仕事してる。
美味しかった~~。







- 関連記事
-
-
カイ・チャオム・トート チャオム入りの卵焼き 2021/04/18
-
塩たまごとイカの炒め物 2021/04/05
-
コ―ムー・ヤーン 豚のど肉焼き 2021/04/02
-
カノムチン・ナムヤー タイ風魚汁掛けそうめん 2021/04/01
-
チャオムと春雨の炒め物 2021/03/27
-
スパゲティ・パット・キーマオ 2021/03/25
-
パッタイ・ホーカイ 2021/03/20
-
スポンサーサイト
トラックバックURL
http://tauisak.blog.fc2.com/tb.php/556-7f0d7c9b
トラックバック
コメント
| HOME |